みなさま壊れ中(泣)
2002年10月25日うちの会社は年末が1番忙しい(つーかたいていの会社はそうだが)
そんな訳でじわじわと忙しくなってきたので時々みなさまがナチュラルに壊れかけている(汗)
*本日の壊れっぷり*
1・手配は素早く
FAX注文がきたらそれを入れとく箱があり、手の空いてる人がそれら注文をかたずけていくシステムになっている。
しかし私は土曜と月曜の伝票発行に追われ、午前中一切FAX注文にはかかわっていなかった(というかかかわれなかった)
しかし!たまっていた注文箱の中に納期的に早く手配しないといけないのもかなりまじっていたらしく先輩達は慌てて手配した。
そして、なぜか納期やばいのに箱にいれてほったらかしにしたのが私のせいにされていた(怒)
一切さわってないっちゅーのにブチブチいってくんじゃねー!
てめーらよりはるかに事務所内走りまわっとったわい!!
2・運転手倒れる。
うちは運転手が派遣の方も合わせて8人いるが忙しくなってきたので毎日8人全員荷物がいっぱい。
そんな中、一人の方が午前の配達終えて戻ってきたが顔面蒼白でいきなり座りこんだ・・・
この方はもうすぐ2世誕生ですか??!って程ぽっちゃりしている。
めまいで目の前真っ白になったそうだが心臓にかなり負担かかっていたらしく以前にも倒れたらしい。運転するので安全面も考えて病院いくため早退したら1時間後に電話が。
「診察してもらったけど即効1ヶ月入院に決まったよ」
・・・・・・・(汗)
そこまで悪いと思っていなかったので、この忙しい中1ヶ月間運転手が足りない状態で配達になるらしい。
それを聞いた配車担当のM課長もパ○ラッシュが見えるほど気が遠のいたそうだ。
3・本社のバカヤロー!
うちは本社が岐阜県にある。
うちの工場で大きさ的に作れないものなど本社で作ってこっちに持って来てもらうんだがたびたび問題が起きる。
本日、お客がうちに引き取りにきたが本社製造の物を70枚のはずが不足して35枚しかなかったらしい。
不足分をまた本社に追加製造してもらおうとしたら本社は70枚持ってったといいはる。
でもM課長に現場みてもらっても35枚しかない。
本社の出荷担当と話してみてもなぜか毎回偉そうな態度でうちが正しいとぬかしおる。
関係者にしつこく話しを聞きまわってみたらやはり本社が数間違えて持ってきてたと判明。
後日、再度不足分を納品してもらえることになったが本社が現場見てこればうちが右往左往することはなかった。
人ばっかり疑ってねーで自分とこよく見ろや!!
*小椋さん*
先輩がこれなんと読む?ときいてきた。
私⇒オグラさん
先輩⇒コバトさん
どうみたって椋はハトとは読めんだろ・・・・と思っていたのに先輩はコバトさんと言い張り、辞書で調べ出した。
なんていうか・・・
「これは絶対コバトさんなの!あんたがおかしいの!!」
ということを遠まわしにいいまくられたがやはりオグラさんであっていた。
後で先輩はそーいや知り合いにこの字でオグラっていたは。などといいだしたが、
てめー、もっと早く思い出せよ!!
心優しいねーさんは、あまりに忙しくて一部記憶がショートしたと思ってあげました。
まだまだ色々あったがみなさん忙しくてイライラするのはわかるが、私にあたらんでくれ(泣)
事務所で1番下っ端なんでとばっちりくるのも仕方ないがあまりにとばっちりすぎてちゃぶ台ひっくりかえしてざけんな、ゴルァー!と怒鳴ってやりたくて仕方ない今日この頃☆
そんな訳でじわじわと忙しくなってきたので時々みなさまがナチュラルに壊れかけている(汗)
*本日の壊れっぷり*
1・手配は素早く
FAX注文がきたらそれを入れとく箱があり、手の空いてる人がそれら注文をかたずけていくシステムになっている。
しかし私は土曜と月曜の伝票発行に追われ、午前中一切FAX注文にはかかわっていなかった(というかかかわれなかった)
しかし!たまっていた注文箱の中に納期的に早く手配しないといけないのもかなりまじっていたらしく先輩達は慌てて手配した。
そして、なぜか納期やばいのに箱にいれてほったらかしにしたのが私のせいにされていた(怒)
一切さわってないっちゅーのにブチブチいってくんじゃねー!
てめーらよりはるかに事務所内走りまわっとったわい!!
2・運転手倒れる。
うちは運転手が派遣の方も合わせて8人いるが忙しくなってきたので毎日8人全員荷物がいっぱい。
そんな中、一人の方が午前の配達終えて戻ってきたが顔面蒼白でいきなり座りこんだ・・・
この方はもうすぐ2世誕生ですか??!って程ぽっちゃりしている。
めまいで目の前真っ白になったそうだが心臓にかなり負担かかっていたらしく以前にも倒れたらしい。運転するので安全面も考えて病院いくため早退したら1時間後に電話が。
「診察してもらったけど即効1ヶ月入院に決まったよ」
・・・・・・・(汗)
そこまで悪いと思っていなかったので、この忙しい中1ヶ月間運転手が足りない状態で配達になるらしい。
それを聞いた配車担当のM課長もパ○ラッシュが見えるほど気が遠のいたそうだ。
3・本社のバカヤロー!
うちは本社が岐阜県にある。
うちの工場で大きさ的に作れないものなど本社で作ってこっちに持って来てもらうんだがたびたび問題が起きる。
本日、お客がうちに引き取りにきたが本社製造の物を70枚のはずが不足して35枚しかなかったらしい。
不足分をまた本社に追加製造してもらおうとしたら本社は70枚持ってったといいはる。
でもM課長に現場みてもらっても35枚しかない。
本社の出荷担当と話してみてもなぜか毎回偉そうな態度でうちが正しいとぬかしおる。
関係者にしつこく話しを聞きまわってみたらやはり本社が数間違えて持ってきてたと判明。
後日、再度不足分を納品してもらえることになったが本社が現場見てこればうちが右往左往することはなかった。
人ばっかり疑ってねーで自分とこよく見ろや!!
*小椋さん*
先輩がこれなんと読む?ときいてきた。
私⇒オグラさん
先輩⇒コバトさん
どうみたって椋はハトとは読めんだろ・・・・と思っていたのに先輩はコバトさんと言い張り、辞書で調べ出した。
なんていうか・・・
「これは絶対コバトさんなの!あんたがおかしいの!!」
ということを遠まわしにいいまくられたがやはりオグラさんであっていた。
後で先輩はそーいや知り合いにこの字でオグラっていたは。などといいだしたが、
てめー、もっと早く思い出せよ!!
心優しいねーさんは、あまりに忙しくて一部記憶がショートしたと思ってあげました。
まだまだ色々あったがみなさん忙しくてイライラするのはわかるが、私にあたらんでくれ(泣)
事務所で1番下っ端なんでとばっちりくるのも仕方ないがあまりにとばっちりすぎてちゃぶ台ひっくりかえしてざけんな、ゴルァー!と怒鳴ってやりたくて仕方ない今日この頃☆
コメント