祝!大阪大人買い☆

2002年8月25日
モットーは有言実行なので宣言しまくってたとうり、浪花までいってまいりました。
なのでめんどうなので土日分まとめて書きます。

24(土)晴れ
前日に用意しとけばいいものをなぜか全くしていなかったのであわただしく用意まとめて家を出る。
今まで大阪行くときはアーバンライナーだったけど今回はちょっとばかしリッチに新幹線なんぞにしてみた。

早くていいね・・・
あっという間についたカンジ☆
といっても出発前、車内で時間潰し用に何も買ってなかったんでメイトいって適当に同人買ってず〜っと読んでいた(汗)
しかもパンピーに見られてもいいようにと表紙がシンプルな物をわざわざ選んでいたあたりどうしようもなく腐りきってます(-_-;)

そして大阪着。
やはり記念にまん○らけへ(笑)

かなり昔、初めていったまんだら○は大阪店で名物店員みて超リアルだったためあの感動よ!もう一度!!っと思っていったんだが当時に比べてはるかに自分の技術力があがったためかほぼ感動しなかった・・・・
店員には無感動だったが名古屋店と違って規模が違うからいろんな意味でスケールはでかい。
コス衣装を売るコーナーの一角にメイドや制服がほとんどだったためか「ぜってーテメーじゃ着れんだろう・・・」なタク男どもが群がってコレなんていいよな、やらやっぱ○●は不滅だよななどいってる姿には極寒の地にさらされた気がした(涙)

その後、かなり歩きまわっていたので足も疲れたんで薬局で安売りしてた足ひんやりシートを買って宿へ。
駅からめんどいし、というか出口間違えたのと暗くなってきて自分がどこにいるかわからんくなったんでタクシーGET。

運転手「お客さん、どこからきたんですか?」
私「名古屋の方からですよ」
運転手「昼にも名古屋の三河からきた女の子4人組乗せたんですよ。ちょっと気になったこといってたんでお客さんにも聞いていいですか?」
私「(三河と名古屋はかなり違うぞ)えぇ〜、何ですか??」
運転手「そのなかの一人がいってたんですが名古屋っていまだにイナゴ食べるって本当ですか??!」
私「・・・・・・・・・・・(汗)
名古屋と三河はかなり遠いですよ・・・
それに4人のうち一人がいってただけだから名古屋人すべてが食ってるってのは違うし、ぶっちゃけ私は名古屋の隣の市民ですけど自前の田んぼあるんでうちでは食ってますよ・・・・
ちなみに私は初めて無理やり食わされた時に奥歯近くの歯ぐきにイナゴの足が刺さって以来、10数年以上食って無いですけど・・・
名古屋人で食った人は少ないだろうし若い人は実物見た事もないんでないかなぁ・・・」
運転手「そうなんですか〜。いや、てっきり名古屋人はまだ食べてると思ってびっくりしてたんですよね。」

おい、こら!三河からきた女!!
お前の言い方が悪くてすさまじく名古屋誤解されとったぞ!!!!
日本語は正しく使え!

そんなこんなで宿到着。
公共の宿でシングルとったがGWの大人買いと同じ宿のせいか今回は前回よりも部屋が広かった♪
気のせいではなくて広かった!!
そして何気無くかった足ひんやりシートが最高によかった!
もうかなり小さな幸せだったがそれでもいいんだよ、最近幸せ少なかったから(笑)

そんなこんなで就寝したが普段は滅多に見ないが珍しく夢を見ました。

内容⇒自室でゆったりとくつろいでいるとなぜかカルピン(BYテニプリ)がやってきて窓際の日なたで昼寝し出した。
やっぱネコはかわいいなぁとほのぼのしてたらもう一匹ヒマラヤンがやってきてカルピンとじゃれだした。
もうその姿がかわいくて×100回。
起きたとき、ほんわか幸せだった。
25(日)超晴れ

幸せ気分で宿を出る。
まっすぐ会場に向かうが8時台に会場入りして並んでたのにすんげー人、人、人、人・・・
まぁ、夏コミ後の大阪シティだし当然だよね。
でも日陰に並べたからよしとする。

そしてサークルチェック!
目当てのサークルさんは95%壁際だった(汗)

入場待ちしてる時点でえらい人だから覚悟決めて1番の目当てまで走る!(会場は走ってはいけません)

炎天下を並んだけどいいんだよ、夏コミいけなかったから・・・
いいんだよ、友人に頼んだけどGETできなかったとこだから・・・
いいんだよ、今回でテニプリメインで活動するの最後だからいい記念になるから・・・
いいんだよ、人生初の差し入れ受け取ってもらえたんだから・・・
いいんだよ、嘆いたってメインジャンル変わる事に変わりは無いんだから(涙)

差し入れもして、最後のイベントで本買えて、多分ご本人も見れて、気は済んだんだから・・・

いいかげん、パトラッシュとかけまわってないで立ち直ります(一部の方に多大なる心配をかけ、また一部の方からはおちょくるネタになってますがまだ落ち込んでました。自分でもこんな落ち込むと思ってなかったんでちょっとビックリ。でも本当に好きなサークルさんだったんだよ!!)

気分も落ち着いたんで他の目当てサークルを覗いてギャグ本を買いまくる。
一気にギャグ本率が増えた。
ねえさん・幸せ☆

そんなこんなで大量に本抱えていろんな意味で幸せかみ締めて帰路につきました。
疲れたけどいい旅行だった。

次回は冬コミあとかな(笑)

コメント